こんにちは!
PS4やスイッチ(フォートナイト)でボイスチャットをする場合、ヘッドセットを使用する方がほとんどだと思いますが、実はUSBポートにマイクを接続する事でボイスチャットを行う事が可能なんです。
私の場合はPS4+MIXAMP+ヘッドホン+マイクといったちょっと特殊な組み合わせで日々ボイスチャットを行っていますが、
PS4+マイク+ヘッドホン
スイッチ+ヘッドホン+マイク
スイッチ+マイク+音声はTV出力
といった入出力方法もUSBマイクがあれば可能なので所持しておくと非常に便利です。
今回は比較的お手頃な値段で購入出来てコスパの良いコンデンサーマイク+ブームスタンドセットのPOD PACK 1のレビューを行っていきたいと思いますので、是非参考にしてみてください。
タップ出来る目次
PS4やスイッチで使えるスタンド付きコンデンサーマイクPOD PACK 1をレビュー
marantz POD PACK 1はゲーム実況や配信、ボイスチャット等に使用可能なコンデンサーマイクとデスクにクランプして使用可能なブームスタンドのセットとなっています。
5000円台と低価格ながらも質感は全体的に黒を基調としたマッドな素材でマイク本体の金の印字と合わさって非常にカッコいいです。ブームアームの可動部分はメタル調のボルトとナットになっていて良いアクセントになっています。
重さは実測で275gと一般的なヘッドセットより多少軽い重量ですが、サイズが170mm×60mm程(実測)とコンパクトなので手に持つとズッシリ重さを感じます。
ブームスタンドのレンジは40cm~70cmとなっていますが、マイクのサイズ等考慮すると直線距離で80cm程ならある程度の高さを保持したまま延ばせるので、120cm×60cm程度のデスクであれば不自由なく使えそうです。180cmタイプの場合でも、右端から左端や左端から右端といった極端な設置で無ければ問題無く使用可能です。
マイクは単一指向性(カーディオイド)
マイクは単一指向性(カーディオイド)の為、正面の音を集中的に拾ってくれるので、VCやゲーム実況に適しています。 反対に後ろ側の音は拾わないので、環境音の録音や複数人での使用には適していません。
マイクの外観と付属品
▲早速ですが外箱からです。
なんか味気ないですが、製品外観がまんまパッケージになった感じです。
▲中身はこんな感じ。マイクはしっかり梱包されていました。ブームスタンドも傷が付かないように梱包されているので安心です。
▲コチラがマイク本体。成人男性の手のひらとほぼ同サイズといった所でしょうか。マットな質感で高級感があります。これが5000円台で買えるのがヤバい。しかもスタンド付き。そしてマランツ。
▲おなじみのタニタ。重さは275g。
▲長さは実測で175mmでした。
▲こちらがブームスタンドです。固定した写真をもう一度載せますが、可動部は結構固めなのでマイクの自重で下がってくるような事は無さそうです。
▲ブームスタンドの土台を固定する為のクランプです。万力の容量で台を挟んで固定します。55mm程度までならクランプ出来そうです。
▲クランプにもマランツの文字が。これだけでなんかカッコいい。
▲こんな感じで固定します。台の厚さは40mm。クランプネジの先端はフリーなので台に若干角度が付いててもクランプできそうです。
▲実際に取り付けてみた。感度が高いので30~40cm離れても普通に声を拾ってくれます。
ケーブルが1.5mなので場合によっては延長用のUSBケーブルが必要です。
▲私はコントローラーやマウスをマイクにぶつけたくないので下向きに吊るして固定していますが、画像の様に上向きで固定も可能です。
▲マイク側は可動部が3か所あり、調整の自由度は比較的高めになっています。
PS4へ接続してみた
PS4をマイク接続を行い、フォートナイトを起動しスイッチ版フォートナイトと1人ボイスチャットをしてみました。
比較的大きい声でしゃべってもノイズ全く乗らなかったです。マイクレベルが高いとキーボードの音とか環境音をそこそこ拾っていたので、PS4側の設定で調整した所かなり改善されました。
音声は非常にクリアに聞こえ、やはりヘッドセットのマイクとは比べ物にならないレベルでしたね。ただ、過去に私が使っていたGSP600のマイク性能は別格です。
実際によく遊ぶフレンドとVCをした所、「ヘッドセット買ったの?」とマイクの質が変わった事にすぐ気づきました。(実際に変わったのはマイクですが)
フレンド曰く以前よりもかなりクリアに聞こえる&ノイズが無くなったと言っていました。
スイッチへ接続してみた
結構知られていない事なんですが、スイッチ版フォートナイトの場合はスイッチのUSBポートにマイク接続するだけでボイスチャットをする事が可能です。
この場合はテレビからゲーム音とボイスチャット音が出力されます。
しっかり認識していますし高音質です。
急ぎで作業したのでとんでもない環境になってます。リビングゲーマーは置き型のスタンドを買うのも良いかもしれません。
ニンテンドー公式のマイクもしっかりと認識するようです。スイッチ版カラオケジョイサウンドでも使用出来るみたいなのでおすすめです。
マイクはUSBで入力しゲーム音声はミニジャックから取り込む事も可能です。お気に入りのヘッドホン+コンデンサーマイクでVCをしたい方は一度試してみてください。
さいごに
PS4やスイッチで使えるスタンド付きコンデンサーマイクPOD PACK 1をレビューという事で、今回はマランツ製のコンデンサーマイクの紹介をさせていただきました。
ヘッドセットと違って取り回しが良くないデメリットはありますが、音質や感度はぶっちぎって良いので、もし現在使っているマイクの音質や音量等に不満がある方は一度検討してみてはいかがでしょうか。
カラオケマイクって響く感じですか?語彙力なくてすいません
itikun様
響くというのはエコーのことでしょうか?
エコーでしたら基本的にはソフトに依存するのでカラオケマイク=響くではありません。
カラオケマイクはダイナミックマイクといって感度が低く周囲の音を拾いにくいのが特徴です。
記事で紹介しているコンデンサーマイクは周囲の音を拾いやすい特徴があります。
わかりました!ありがとうございます!考えてみます。
あと、一つ質問いいですか?コスパを考えるとカラオケマイクが断然いいですが、コンデンサーマイクの方が使いやすいですか?カラオケマイクは不便でしょうか?
使用される環境によると思います。
単にボイスチャットでの使用でしたらコンデンサーマイクのほうが良いかと思います。
コンデンサーマイクは綺麗に音を拾ってくれますが、生活音を拾いやすかったり衝撃や水分に弱い等のデメリットがあるので注意してください。
カラオケマイクは不便ではないですが、結構口元に近づけないと入力されないのでスタンドでの微調整が必要です。ただ、環境音を拾いにくいメリットもあるのでその辺りはコンデンサーマイクとトレードオフといった感じになりますね。