【フォートナイト】スイッチのドックにUSBマイクを差し込むとボイスチャットが可能に!

スイッチ版フォートナイトをUSBマイクでVC

VCを楽しむ
子供
VCを楽しむ 子供

○○だよねーwwwあははwww

楽しそうに話しているけど一体誰とどんな話をしているんだろう……

スイッチ版フォートナイトはスイッチ本体のイヤホンジャックにヘッドセットの4極プラグを差し込むだけで誰でも手軽にボイスチャットを行えるようになっています。

ですが、通常の使用方法だとボイスチャット音声とゲーム音の全ての音がヘッドセットに流れてしまう為、子供が誰とゲームをしているのかどんな話をしているのかが非常に分かりにくく、親としては少々心配になる事もあると思います。

ニンテンドースイッチでTVとヘッドセットから音を出す方法は?【フォートナイト】

過去に書いた上の記事ではヘッドセットを使いつつTVからも音声を出力する方法についてまとめましたが、準備する物がそこそこ多く結構手間でした。

今回紹介する方法ではUSBマイクをドックに接続する事でボイスチャットが可能なだけでなく、TVからのボイスチャット音声とゲーム音声の出力が可能になりますので興味がある方は是非参考にしてみてください。

今回使用しているマイク&スタンドセット↓

カラオケジョイサウンドでも使えるスイッチ用マイク↓

HORI製マイクと任天堂純正マイク 純正とHORI製どっちがおすすめ?スイッチで使えるUSB有線マイクを比較してみた
注意

今回ご紹介する方法はスイッチ版フォートナイトでのボイスチャットのみ有効です。

他のゲームタイトルの場合は専用アプリを介した外部端末を用いてのボイスチャットを行う必要があります。

スイッチのドックにUSBマイクを差し込むとボイスチャットが可能に!

スイッチのUSBポートに接続されたコンデンサーマイク

今回使用したマイク

まず最初に今回使用したマイクについて軽く触れておきます。マイクの詳細に関しましては下記のリンクからお願いします。
【マランツ】PS4やスイッチで使えるスタンド付きコンデンサーマイクPOD PACK 1をレビュー【激安】

使用したのはマランツ製のPOD PACK 1 というスタンドとセットで販売されているコンデンサーマイクです。

マイクは単一指向性で正面からの音を強く拾う特性がある為、VC向きのマイクとなります。

マランツPODPACK1

サイズは成人男性の手のひら程です。質感はかなり良いです。

PODPACK1付属品

スタンドの土台はクランプになっていて、デスクや台に取り付けて使用出来るようになっています。

他のマイクでも代用可能

私の環境でテストは出来ていませんが、スイッチ専用として発売されているマイクは値段も手頃なのでおすすめです。

商品のレビューにはスイッチ版フォートナイトで使用出来たとの情報も記載されていました。

TVから全ての音声を出力する接続方法

マイクに接続されたUSBケーブルをスイッチのドックにあるUSBポートへと接続します。

フォートナイトを起動し、PS4のアカウントとパーティを組んでみました。

スピーカーの横に)))マークが出ていますが、これは音声が入力されると表示されるマークです。

実際にPS4に接続したヘッドセットでスイッチのマイクから音声が聞こえるか確認した所、しっかり聞こえました。

しかも音質超キレイ。ビックリするぐらいキレイ。ノイズが全然無い。

反対にPS4に接続したヘッドセットに音声入力してみました。

はい。しっかりとTVからデカデカと私の声が鳴り響きました。聞きにくいといった事はないですが、たまに遭遇するノイズ音垂れ流しのお子さんに遭遇すると家が爆音に包まれる可能性がありますのでご注意を。

マランツPOD1を使ってフォートナイトでVC

とりあえずスタンドをテーブルに固定してみるとこんな感じになりました。

超邪魔ですね!!

このマイクのUSBケーブルは1.5mと短いです。

TVでゲームをする場合にはある程度距離を取る必要がある為、USBの延長コードは必要かなと思いました。

ヘッドホンから音声を出力する接続方法

ヘッドホンにはマイクが無い為、これまではボイスチャットが出来ませんでしたが、この方法ならボイスチャット可能です。

この方法の良い所は、低価格でそれぞれ高性能な物を準備出来るという所です。

ヘッドセットはマイクとヘッドホンが一体になっている為、どうしても値段が割高だったり、重量が重くなりがちといったデメリットがあります。

また、マイクが故障したり音が聞こえなくなったりと、どちらか一方が使用出来なくなった場合には片方のみ買い替えるといった事が出来ないデメリットもあります。

ヘッドホンとマイクをスイッチに接続

マイクはTVから出力する方法と同じで、ドックのUSBポートへ接続します。

ヘッドホンはスイッチ本体のイヤホンジャックへ挿し込みます。

これだけでヘッドホンで音を聞きつつマイクで音声入力が可能になります。

【ゼンハイザー】コスパ最高のゲーミングヘッドホンHD599SEレビュー

私が現在使用しているおすすめヘッドホンのレビュー記事を貼っておきます。

ヘッドホンとスピーカーから音声を出力する方法

※この方法はまだ実践していないので推測になりますが、実現は可能なはずです。(環境が整い次第実際にやってみます)

この方法は先ほど紹介した【ヘッドホンから音声を出力する接続方法】と同じくドックのUSBポートへマイクを接続したら、スイッチ本体のイヤホンジャックを分岐させます。

これで分岐させることでスイッチから出力される音声を分岐できるので、分岐先にそれぞれヘッドホンとスピーカーを接続します。

スピーカーはこれで十分でしょう。

さいごに

スイッチのドックにUSBマイクを差し込むとボイスチャットが可能にという事で、今回の記事ではUSBマイクをスイッチに接続して様々な方法で音声出力をしてみました。

お子さんがボイスチャットをしたがっている。もしくは既にボイスチャットをしているけど会話の内容だったり、なにか悪い影響が無いかと心配な方は是非一度試してみては如何でしょうか。

33 COMMENTS

スペック

すいすい様
お使いのUSBマイクの型番か商品名を教えていただけますか?
恐らくヘッドセットとして認識されているのだと思います。

返信する
MCAT

ありがとうございます。
最後に教えて欲しいのですが、USBマイクでマイクケーブルは3.5mmイヤホンジャックになっていて、USB接続のオンオフスイッチ、ボリーム等が付いた小さな箱に接続するタイプはニンテンドースイッチでは使えない可能性が高いでしょうか?シンプルにマイクから直接にUSBの方が宜しいでしょうか。よろしくお願いします。

返信する
スペック

その小さな箱にヘッドホン端子が無ければ大丈夫だと思いますが私が持ってないので断言はできないです。
もしその箱がオーディオBOXであればヘッドセットとして認識されるはずなのでTVからは音は聞こえないですね。確実にいくならUSBマイクがいいと思います。
もしTVからの出力にこだわりが無いのでしたらオーディオBOXに3.5mmセルフパワー式のスピーカーを付けてあげれば簡単に解決します。
https://gaming-gadget.com/nintendo/karaoke-mic-hikaku/
↑コチラの記事にある接続方法で大丈夫です。オーディオBOXの接続に関してはSONY製マイクの接続方法を参照ください。

返信する
MCAT

わかりました。ありがとうございます。サウンドカードと書いてあったりしますので、オーディオボックスの可能性が高そうです。子供がスイッチをしていますが、昔に使っていたXBOX360の、方がその辺りはコントローラーに直接接続できたりして便利だったと思います。携帯ゲーム機と固定ゲーム機のいいとこ取りの用でいて、面倒くさい仕様になっている気がします。中途半端と言いますか。まあ子供たちの間では流行っているハードなんで仕方がないですが。

返信する
スペック

サウンドカードの記載があるなら音声出量されますのでTVから出力はされないです。

確かにスイッチのゲーム音やVC関係はちょっと面倒な部分が多いです。フォートナイトはEPICのサーバーなのでマイクがあればVCできますが、スプラやスマブラでVCをするにはニンテンドーオンラインの加入の他にスプリッターが必要になったり色々と子供にはハードルが高いです。

返信する
MCAT

ありがとうございます。とりあえず安めのUSBマイクで試してみます。おかげさまでだいぶ絞ることが出来ました。
スイッチは初心者向けのハードのイメージがありますが、意外にそうでもないですね。助かりました。今後ともよろしくお願いします。

スペック

いえいえ、お役に立てて何よりです。
また何かございましたら気軽にご相談ください~

MCAT

ありがとうございます。それならばと、マイク単体の3.5mmイヤホンジャックの物があったので、つないでみたらテレビからの音が消えました。やはりUSBでないと駄目なんですね。
コンデンサーかダイナミックかそんな違いも知りませんでした。助かります。
子供が使うので、難しいです。ヘッドセットの様に口元に持ってくるならばダイナミックなんですね。適当に前に設置して使うならばコンデンサーになりますか。会議用のマイクを買いかけましたが、環境音を拾いすぎるということで却下しました。危なかったです。
子供がVCでフォートナイトを始めると、周りの家族が気をつけなければならない状況なので、マイクオフスイッチが簡単に確実にオンオフできる物を探してみます。

返信する
スペック

そうですね。スイッチ本体のプラグはマイク単体で検出できないはずです。
環境音NGでしたらやはりダイナミックが適切ですね。
カラオケに使用されるよなタイプのマイクはダイナミックが多いんですが、一部コンデンサーのマイクもありますので注意してください。
あと、USBオーディオボックスが付いたマイクはヘッドセットとして認識されてしまいますのでこちらもご注意ください。(ソニーのECM-PCV80U等)

マイクにスイッチがあるものとなるとカラオケ用マイクなら基本的に大丈夫ですが、場所をとる為設置が大変なのとコロナの影響で需要が伸びて価格が高騰している点がデメリットです。私は任天堂純正の無線有線とHORI製の3本所持していますが、どれも音質は悪くないですね。

中華製のカラオケ用ダイナミックマイクであれば3000円前後で買えたと思うので参考までに。

返信する
けいてぃー

分かりました!わざわざわかりやすく教えてくれてありがとうございます!

返信する
けいてぃー

自分ロジクールのG433でフォートナイトプレイしているものなのですが、USBに繋いでもボイスチャットができません。ゲームの音は聞こえるのですがどうすればボイスチャットができますか?

返信する
スペック

けいてぃー様
G433は3.5㎜プラグが公式サポートだったと思います。
USBではなく3.5㎜プラグをスイッチ本体に接続してみてください。

返信する
けいてぃー

返信ありがとうございます!それは承知なのですがこのG433の付属品にUSB切り替え出来る機器がございましてそれでやりたいんです。理由はキャプチャーボードでUSBでやらないとボイスとゲーム音が入らないからです。御手数ですが教えて下さったら幸いです。

返信する
スペック

けいてぃー様
承知しました。
キャプチャーボードを使って配信しつつVCでしたらPCにヘッドセットをつなぐ必要があります。(ただしラグが発生します)
キャプチャーボードに音声も入れつつVCもしたい場合は手持ちのG433単体ですと出来ないです。(優先出力の関係で仕様上できないんです)
スイッチのドックにUSBタイプのマイク(カラオケ用の安いやつでOKです)を接続し、スイッチ→キャプチャーボード→モニターで接続すればおそらくいけるはずです。この接続方法だと、モニターより音声出力されるようになりますのでキャプチャーボードにUSBポートがあればヘッドセットをUSB接続することで、スイッチに繋いだUSBマイク→VC相手 ヘッドセットのマイク→録音 が可能になります。
キャプチャーボード自体にマイク入力のみの場合は4極を分岐させて接続する必要があります。

返信する
けいてぃー

分かりました!わかりやすく教えてもらって助かります!

スペック

すみません。勘違いにより一部書き違えてしまったのでコメント内容を修正しました。

キャプチャーボードにUSBポートがあるのでしたらそちらにG433をUSB接続
スイッチドックのUSBポートにUSBマイクを接続

これでG433でゲーム音とVC音を聞きつつ録画用音声の入力ができます。
USBマイクを通した音声はVC相手に聞こえるようになります。

注意点としてスイッチドックに接続するマイクは必ず入力のみにしてください。ヘッドセット等の音声出力があるものだとキャプチャーボードにゲーム音とVC相手の音声入力ができなくなります。

MCAT

はじめまして。Switchでフォートナイトをしています。
Switch本体のイヤホンジャックに接続するとテレビからの音が消えてしまうので、Switchのテレビモードでプレイしつつ、プロコントローラーでやりたいと考えています。
USBマイクを使えば良いと言う所まではわかりましたが、例えばUSBヘッドセットを使用すれば、テレビからの音は出しつつヘッドセット ボイスチャットができるのでしょうか?
調べてもその辺りの事は出てこず困っております。わかる範囲で教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

返信する
スペック

MCAT様
初めまして。
テレビから音を出せるかどうかはUSBヘッドセット次第です。
マイク機能しかないUSBヘッドセットであればテレビから音声が出力されますが、USBヘッドセットから音が出る場合には音声出力が優先されてしまうのでテレビから音は出ません。
基本的には
・スイッチ本体orドックに何か音が出力される物を接続した時点でそちらから優先的に音が出る
・テレビかヘッドセットのどちらから音を出すか選ぶ機能はスイッチに備わっていない
と考えて頂ければわかりやすいかと思います。
USBタイプのピンマイクであればAmazon等で検索すれば手頃なのが見つかると思います。
ただ、スイッチで認識する物を買う必要があるので質問欄やレビューを吟味して選ばれることをお勧めします。

返信する
MCAT

ありがとうございます。よくわかりました。マイク単体をUSBでつなぐと言うことですね。その、マイクはニンテンドー純正でも良いけど、紹介されている様な高性能な物だとクリアになると言うことですね。

スペック

そうです!
マイク単体で繋げればTVから音が出力されます。
音質に関してはマイクの性能次第という認識でOKですが、ダイナミックマイクかコンデンサーマイクかによっても音の拾いやすさに差が出てきます。
どうしても顔に近づけて使用できない環境であればコンデンサーを選ぶしかないんですが、環境音を結構拾ってしまうデメリットがあるのでご注意ください。
任天堂純正のダイナミックマイクは環境音は拾いにくいですが、結構口元にマイクを近づけないと音が入力されないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。