MixAmpの評価と必要性について解説します

https://gaming-gadget.com/wp-content/uploads/2019/07/kid_job_boy_gamer.pngキルレが伸びない青年

TPSのゲームが大好きで毎日やってるけど、音を聞いても敵がどこにいるのか全然わからないよ・・・MIXAMPを買えば足音が聞こえるって教えてもらったけど本当かなぁ?その人が上手いだけなんじゃないの?

FPSやTPSなどのシューティングゲームにおいて「音」はとても重要な要素の一つです。

しかし、普通にコントローラーにヘッドセットやイヤホンを挿しただけだと、かすかに鳴る小さな音が聞こえなかったり音の聞き分けが難しい場合が多いです。

MIXAMPはその「音」を増幅して聞こえやすくしたり音の周波数を設定することで特定の音を聞きやすくする事が可能で非常にたくさんのプロゲーマーに支持され、今現在もっとも使用者の多いゲーミングアンプです。

この記事のポイント

この記事では元FPSガチ勢(世界1位)の私が音の重要性と共にMIXAMPの必要性について解説していきます。

最高のヘッドホン使いませんか?

MIXAMPとの相性バッチリなゼンハイザー製ヘッドホンHD598SRのレビュー記事です。

MixAmpの評価と必要性について

MixAmpの評価も気になる所ですが、まずはなぜMixAmpが必要なのかをざっとまとめてみました。

MIXAMPが必要な理由
  • 操作性が非常に良い
  • イコライザ設定で必要な音を大きくできる(足音など)
  • 使用者が多いのでゲーム毎のイコライザ設定のサンプルが多い
  • 安いヘッドホンでも高音質に聞こえるようになる

とまぁこんな感じです。この項目について一つ一つ解説していきます。

操作性が非常に良い

MIXAMPは左右のダイヤルで直感的に音量を調節する事が可能です。

左のダイヤルは全体のボリューム調整で右のダイヤルはゲーム音とVCの音量のバランスを調整します。

右のダイヤルを左に回すとVCが小さくなり反対に左に回すとゲーム音を小さくすることが出来ます。

これによりフレンドとのゲーム中に敵の足音がフレンドの声でかき消されてしまう場合や反対にゲーム音が大きくてフレンドの声が聞こえない場合に簡単に音量を調整する事が可能です。

ダイヤルに存在感があって見た目もすごくカッコいいから置いておくだけで映えるよね

イコライザ設定で必要な音を大きくできる(足音など)

MIXAMPはPCで細かくイコライザー設定を行うことが可能です。イコライザーというのは特定の音を増幅させることでより際立たせる事が可能になります。

例えば、足音に使用されている周波数を増幅させることでゲーム中に聞こえる足音を大きくすることが可能になります。

音の重要性について

近年のバトロワブームのおかげか、FPSTPS業界もどんどん活気付いてきて、日本からもどんどんプロゲーマーが排出されています。

そんなプロゲーマー達が特に重要視しているのって何だと思いますか?

それはズバリ「音」なんですね。

ゲーム中の音には様々な情報が含まれていて正確に聞き分けることが出来れば敵の場所だけでなく敵が出てくるタイミングや敵の所持している武器まで分かってきます。

ゲームタイトルによって音は違う

足音一つとってもゲームタイトルによって聞こえ方が全然違います。つまりヘッドホンやヘッドセットによっては音が聞こえにくい場合があります。

例えばFPSで有名なCODやBFは全体的に中音域に音が集中していますが、TPSのカジュアルゲーであるフォートナイトは全体的に高音域に音が集中しています。

このように音が違うとゲームタイトル毎に音を聞き分ける為に最適なヘッドセットを購入する。となるととてつもない費用が掛かるのであまり現実的ではありませんね。

じゃあどうするか?という話になりますが、そこでイコライザー設定が可能なMIXAMPが活躍します。

ゲーム毎のイコライザ設定のサンプルが多い

私も過去記事でいくつか有名所のおすすめイコライザー設定を紹介していますが、調べると本当に色々な設定がゲームタイトル毎に存在していて、煮詰まった設定は私が適当に考えた設定とは比べ物にならない程足音がくっきりと聞こえたりします。

FPS全般に使える設定なんかも存在していて、そのようなイコライザー設定でもかなり音の聞こえは良くなるので色んなタイトルで遊ぶ方におすすめです。

ちなみにイコライザー設定はMIXAMP本体に4種類登録可能です。初期設定ではアストロ、バランス、ナチュラルバス、トーナメントの4種類のイコライザー設定が登録されていてます。

イコライザーの切り替えは下のボタンを押す事で可能になっています。

因みに私の現在の設定は上から順に

  • フォートナイト(足音特化)
  • FPS(足音特化)
  • 音楽(低音重視)
  • 映画、アクションゲーム

といった感じで4種類登録しています。

このような感じでゲームだけでなく音楽鑑賞や映画鑑賞にPS4を使えばMIXAMPを使用できますので結構万能ですよ。

音楽に関してはAUX端子を使う事でゲームしながら音楽を聴いたりなんかも可能です。

安いヘッドホンでも高音質に聞こえるようになる

私は普段は家族と会話しながらゲームをしたりするので、音が遮断される密閉型ヘッドホンではなく、iPhoneに付属してくる開放型イヤホンを使用していますが設定を足音特化にしている為か、このイヤホンでも足音がめちゃめちゃ鮮明に聞こえます。

ちなみにこのイヤホンはMIXAMP無しだと足音がかなり聞こえにくく全体的に音が軽いです。

この辺の差は正直な所MIXAMPを使ってみれば一発でわかります。それぐらい劇的に変わるんで是非試して欲しいですね。

安いヘッドホンでサラウンドもOK

サラウンドにも切り替え可能なので、やっすいヘッドホンでも5.1chや7.1chが聴けます。

実際にiPhoneのイヤホンでサラウンドONにしてモンハンワールドなんかもプレイしてますが、臨場感がハンパじゃないです。楽しい。

関連記事

完璧を目指すならMIXAMPと最高に相性のいいヘッドセットを購入する事をおすすめします。

気になるMixAmpの評価は?

いつもの如くTwitterからMixAmpの評価を調べてみました

音質だけでなく操作性にも満足している方が多く、全体的に評価はかなり高めとなっている印象です。

さいごに

いかがでしたか?今回はMixAmpの評価と必要性について解説させていただきました。全体的な評価も高く私も長年使っていますが、これ一つでゲームがより一層楽しめるようになるので気になっている方は是非一度購入してみる事を強くおすすめします。

※追記
【最強無線】ASTRO A50の詳細と設定方法
MIXAMPの機能が備わった無線ヘッドセットのレビュー記事です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。